スロウライフのすすめ

The slow hobby life to enjoy in a scale model.

*

一瞬のなごみ -Relief of instant

   

相変わらず仕事はトラブル続きで師走に突入してしまいました。最近は暖かい日が続くと翌日急に寒くなったりと、気候の変化が激しいですが、こんな状況では季節も感じられませんね。
December has begun with work having a series of a trouble. The change of the climate is intense recently. But, in the situation of such a work, the change of the season is not felt, too.土曜の朝は毎度、奥さんの職場の病院のある鎌倉へ車で送っていくのですが、今日は冬らしく空気が乾燥して澄んでいることもあり富士山が青空に映えて絶景でした。なんか得した気分になるものです。
I always drive my wife to Kamakura with the workplace on the morning of Saturday. Atmosphere was clear and saw Mount Fuji clearly today. I feel good when I watch beautiful Mount Fuji.毎年恒例の近所の大きなクリスマスツリーイルミネーション。これって実は地元の氏神様を祀っている祠のところに設置されているのです。この組み合わせが許されるのが日本ならではなのですね。
There are big Christmas tree illuminations in the neighborhood. These illuminations are set up on a small shrine of patron saint. This is because it is Japan that this pair is forgiven.少し気分転換できたような。忙しくても無理は禁物ですね。
A feeling became slightly fine. Everybody will be careful to work too much.

新製品情報161211
[amazonjs asin=”B01KV88872″ locale=”JP” title=”1/35 スケールミリタリーシリーズ 帝国陸軍歩兵 関東軍 1939 プラモデル FM49″]
[amazonjs asin=”B000BR0P3Y” locale=”JP” title=”ペガサスホビー 1/35 鉄条網セット プラモデル”]
[amazonjs asin=”B01N9776M3″ locale=”JP” title=”1/35 ドイツ駆逐戦車 ヤクトパンサーII プラモデル”]

 

 

 - Sub-culture