「 Sub-culture 」 一覧
-
-
Complete “Sd.kfz7”. vol.3
2021/02/23 Modeling, Sub-culture
下地塗装はCreos油性ラッカー系のC40。Dunkel GrauとしてC513 …
-
-
Making of TAKOM’s MARK Ⅳ step6
2020/12/05 Modeling, Sub-culture
軟弱地脱出用角材(Unditching Beam)は、タミヤのMarkⅣとはちょ …
-
-
Making of TAKOM’s MARK Ⅳ step5
2020/11/08 Modeling, Sub-culture
基本組み立てと基本塗装が完了。面積が広いので薄く3度ほど重ね塗り。 Basic …
-
-
Making of TAKOM’s MARK Ⅳ step4
2020/10/26 Modeling, Sub-culture
両舷砲塔が完成。組んだら見えなくなるのに塗装してしまった。さすがに汚し塗装はしな …
-
-
Making of TAKOM’s MARK Ⅳ
2020/10/03 Modeling, Sub-culture
WW1 100周年に、満を持して発売されたタコム社製MARK Ⅳ male。キャ …
-
-
Intermission 5…Monowheel
2020/09/22 Modeling, Sub-culture
Wheelが若干歪んでいる。お湯で矯正。 The wheel is slight …
-
-
Fantasy modeling
2020/07/28 Modeling, Sub-culture
福崎町観光協会謹製の”河童の河次郎”を組み立てました。ABS製ということで固めの …
-
-
”混沌”とした中で -In “chaotic”
2020/07/19 Sub-culture
COVID-19感染が拡大している。ウイルス相手では、今後の動向予測がつかない。 …
-
-
969製作日記 9 US Pioneer Wrecker Vol.9
2020/07/09 Modeling, Sub-culture
サイドミラーをつけてドアとfigureを固定。ネットでデカールと同じナンバーの9 …
-
-
969製作日記 8 US Pioneer Wrecker Vol.8
2020/07/04 Modeling, Sub-culture
荷台のライトとマットガードを接着。 Glue the light on the …