「 Sub-culture 」 一覧
-
-
魅惑の中国 -Fascination of China
2016/12/06 Sub-culture
中国の思い出話をいくつか。私が頻繁に中国に行っていたのは10年ほど前まで、北京オ …
-
-
Don’s HPへの誘い -Invitation to the Don’s HP
2016/12/04 Base Concept, Modeling, Sub-culture
Don’s HPのご紹介です。Don’s HPではCom …
-
-
やられた~ -It is almost an imitation.
2016/12/02 Sub-culture
facebookでよく見る逆さ傘の公告。いいんじゃないと思ってamazonで探し …
-
-
イモ談義 -Yam discussion
2016/11/27 Modeling, Sub-culture
とろろ芋と長芋。どちらも粘りが信条。このイモ、何が違うの?どうも基本的にはどちら …
-
-
失敗は成功のもと -Every failure is a stepping stone to success.
2016/11/27 Sub-culture
ゴルフコンペでもらったエビでエビチリを作ります。まずはエビの殻剥き。できるだけ身 …
-
-
ほぼ完璧 -Approximately perfect!
2016/11/26 Modeling, Sub-culture
早速、サンド焼き機を使ってみました。やはり予想通り焼きが完璧になりました。 I …
-
-
究極の一品 -Ultimate product
2016/11/25 Sub-culture
キューバサンドを作っていて、気になっていたのが最後の焼き。フライパンを使って、手 …
-
-
キューバサンドを作ってみた。 -I made a Cuban sandwich.
2016/11/13 Sub-culture
実は先週一度作ったのですが、写真を撮るのを忘れて食べてしまいました。今週は前回の …
-
-
間もなく始めます。 -I begin a new thing soon.
2016/11/06 Base Concept, Sub-culture
もしあなたが未着手キットの保管にお困りだったら、このブログを訪問したのは幸運だっ …
-
-
溫故而知新,可以為師矣 -Today is yesterday’s pupil.
2016/05/21 Base Concept, Sub-culture
少し早めに帰宅した日、夕食後にクルマで久々江ノ島まで行ってみました。家からは20 …