スロウモデリングへの誘い

スケールモデルを中心とした、Donnieの情報発信局 -The slow hobby life to enjoy in a scale model.

*

石炭泥棒?登場 7 -Shall I make “KOHLENKLAU”? 7

      2018/09/30

足回りの墨入れを行います。メリハリが増して落ち着いた印象になりました。

I perform shadowing of the lower body. The light and shade became clear.車体内部も墨入れ。すすけた感じとサビを加えます。汚し塗装は少しずつ多くの色を使います。人の表情と同じで複雑です。

The inside is shadowing, too. I add soot and rust more. I pollute it, and the painting uses many colors little by little. It is the same as the expression of the person, and this is complicated.機銃に0.1mmtの銅シートでスリングを追加。ボッシュライトのケーブルも0.28φの真鍮線で追加。ライトの脇にあるスモークディスチャージャーのようなもの(ドライバーズハッチのストッパーかも?)を付けるのを忘れていることに気づきました。

I add a sling to a machine gun with a copper sheet of 0.1mmt. I add the cable of the BOSCH light in a brass line of 0.28 φ. I noticed it not having had yet glued something like smoke grenade dischargers of the BOSCH light side together.ヘッドホンを自作します。イヤパッドは0.5mmtと0.3mmtのプラ板からポンチで3.5mmφを2個、3mmφを4個を切り抜き。更に3mmφ2個の中央を1.5mmφで切り抜きます。

I create headphones by myself. I make ear-pad from a plastic board of 0.5mmt and 0.3mmt. I clip it out in 3.5mm φ and 3mm φ in a punch. And I clip out the center of 3mm φ in 1.5mm φ.ドーナッツ状の3mmφ+3.5mmφ+3mmφ+1.5mmφとサンドウィッチ接着、と言うかハンバーガーだな、これは。ヘッドバンドは0.1mmtの真鍮シートを1mm幅に切り、曲げて、”ハンバーガー”イヤパッドと接着して完成。

I glue doughnut-formed 3mm φ +3.5mm φ +3mm φ +1.5mm φ, these together like a sandwich. It is a hamburger than I say a sandwich. The headband cuts a brass sheet of 0.1mmt in 1mm width and I bend it and glue it together with “hamburger” ear-pads. It is the work end!こんなもんで、どうでしょう?作業時間は30分程度。案ずるより産むが易し、ですね。

How about in this? This work was around 30 minutes. it is easier to do something than worry about it.タミヤの水性アクリル塗料(ダークグリーン2)でインクスポット迷彩の予定。ブラシ筆と綿棒でやってみます。ここまでの使用パーツ数はエッチング含めて516。

It is planned the ink spot camouflage with an aqueous acrylic (dark green 2) of Tamiya. I try it with a brush and a cotton swab. Include etching, and the number of the use parts is 516.

 - Modeling