スロウモデリングへの誘い

スケールモデルを中心とした、Donnieの情報発信局 -The slow hobby life to enjoy in a scale model.

*

ヘッツアーで一服 -Take a break by a Hetzer talk.

   

軽戦車中毒になったようです。小さく工夫された機能、それによる複雑さ。利便性と脆さが共存する存在に魅力を感じます。ここで一服、今後の模型製作の計画を考えることにします。

I seemed to become addicted to light-tank. The function that had elaborate light-tank and complicated structure. I feel charm in light-tank where fragility coexists with convenience. I think about a plan of the next modelling.

チェコの38tはどうだろう。ところで何故、チェコ製? WW1後、オーストリアハンガリー帝国から独立したチェコスロバキア。現在のチェコはボヘミア、モラヴィア、シレジアからなる共和国。私にはアイスホッケーとボヘミアングラスの印象が強い国。オーストリアハンガリー帝国時代から石炭をもとにした産業革命が進み、工業が盛んだったようです。工業の中心であるズデーテン地方をナチスドイツが割譲を求めたのはそのような背景からのようです。35t(LTvz35)、38t(LTvz38)といった秀作戦車を開発したにもかかわらず、結局ドイツに使われてしまったようです。

38t of Czech? Why is it made in Czech? Czechoslovakia independent of the Austria-Hungary empire after WW1. Current Czech is Bohemia, Moravia, a republic consisting of Silesia. Czech is a country of ice hockey and the Bohemian glass. The Industrial Revolution with the coal advanced from the Austria-Hungary empire era, and industry seemed to be prosperous. It is regarded as such a background that Nazi Germany occupied Sudeten which is the industrial center. Though Czech developed 35t (LTvz35), an excellent work tank such as 38t (LTvz38), it seems to have been used by Germany after all.さて、模型製作の話です。35tはいずれ作るとして、次は38tの派生形Jagdpanzer Hetzerで行きたいと思います。このHetzerは、前から気になっていたアイテムです。なかなか製作の機会がなかったのですが、この軽戦車中毒に乗じて手がけることにします。

By the way, about modelling. 35t later. I decide the next modelling in Jagdpanzer Hetzer which is derivation form of 38t. Hetzer was the theme that I wanted to deal with someday. But, there was not an opportunity of the modelling.各社から出ている人気アイテムですが、いろいろと調べ、考えて、アカデミーの前期型にしました。え~なんで?という声が聞こえてきそうですが、そうだから、の選択です。コストを極力抑えたかったので海外通販で韓国から直接入手しました。最近は在庫品処分に明け暮れていましたので久々の新規品入手は新鮮です。後期型からの展開版のため金型は2013年一部新規と割と新しいです。このメーカーのキットは、どこぞのコピー云々と揶揄されていますが、私はそのことはあまり気にしません。アカデミーは1/72のAir物の経験がありますが、プラの硬さもモールドも作るには問題ないレベルと私は評価しています。このHetzer前期型もガルパン仕様への改造には近道のキットの様です。

Hetzer is a popular item. As a result of checking it, and having thought, I decided on early version of Academy. “Why?” I seem to be known. But, “is why?” Therefore I chose it. Because I wanted to hold down cost as much as possible, I obtained it from Korea by an overseas mail order directly. Because I made only stocks, this is fresh for me. Because this kit is for development of the late version, a die is improved in 2013. This maker has a rumor to copy the kit of other companies. But, I do not mind it. I have made 1/72 airplane of Academy. I think that neither the hardness of the plastic nor the mold has any problem. This Hetzer seems to be the best for remodeling to Girls Panzer.海外通販なんで入手には時間がかかると思っていたら、早々に到着しました。早速中身を確認したところ、モールドは思いのほかシャープ(ネットではダルいとの評価があったため)。金型が新しいためバリもほとんどありません。ぱっと見の限りでは大きな問題はなさそうです。M3 Stuartに着手してしまったので、どのタイミングで始めるか思案中です。この中毒症状の内に始めないと何年も日の目を見ないことになると思います。

I thought that delivery took time because it was an overseas mail order. But, the kit arrived yesterday. I confirmed the contents at once. The mold seems to be sharp unexpectedly (because the Internet had an evaluation that it was not sharp). Because a die is new, there is not much barr. There seems to be no big problem as far as I easily confirmed it. Because I have begun to make M3 Stuart, I am considering it when I make Hetzer. When I do not make it during this modelling poisoning, I do not know whether I make it.

しかし模型製作が中毒化すると、仕事以外の時間はすべて模型製作となり、このままではとんでもない人生になってしまうと思うほどです。まあ経験上この中毒は4-5台作ると不思議と完治するので、心配はしていないのですが。そんなのは中毒ではないか・・・?。

All the time except the work becomes the modelling if I become addicted to modelling. But, then I think that it is the terrible life. This poisoning recovers completely from experience in several months. Therefore I do not worry. Is that it is poisoning …?

 - Modeling, Sub-culture