スロウライフのすすめ

The slow hobby life to enjoy in a scale model.

*

人生、前進あるのみ! -Positive Life

   

これまで一貫して続けてきたことと言えば模型製作くらいなものです。何事にも中途半端な自分が子供の頃から続けてるのが模型製作です。自分が最も価値あることを実現できる場がそこにあるように思えます。他人の志の実現のお手伝いはもう充分です。とにかく自分が自分らしくやれることをやりたいのです。
It is modelling that I continued so far. I think that it is a field about the modelling that I can do the most valuable thing. I stop the help of another person. I want to do work for me.img_0853とうとう残っていた息子の進路が決まりました。この出来事で以外と気持ちの持ちようが変わりました。やっとすべてが離れていきます。やはり自分が動くことで周りも変化していくのですね。まだこの先の見通しは立ちませんが、少し勇気が湧いてきました。
Finding employment of my son was decided. The support of all children is over. I relaxed in this considerably. When I advance, the circumference advances. I did not yet know the point, but some courage came out.img_0857ミニアートのDINGO Mk.Ibです。日本で買うとすごく高かったので、ネットでエストニアの方から入手しました。エッチングパーツが細かく、多く、なかなか苦労したキットです。4WDS再現もMk.Iさながらです。
It is the DINGO Mk.Ib of the mini-art. I obtained it from the Estonian person on the Internet when I bought it in Japan because it was expensive. There are many etching parts finely and is the kit which had a hard time very much. The Mk.I is the 4WDS.img_0858初めて作った1/35キットがタミヤのDAIMLER Mk.II SCOUT CAR。新製品で出たばかりを作って多面体車体に驚いた覚えがあります。当時のレベルではそれで十分すごいと思ったのでしたが、1/35スケールモデルはどこまで精密さを追求していくのでしょう。私は非常に興味があります。
The 1/35 kit which I made was the DAIMLER Mk.II SCOUT CAR of the Tamiya first. I remember that I was surprised at the polyhedron body. I thought it to be precise enough in it in those days. But, smartness improves the 1/35 scale model more and more. I am interested in improvement of the smartness very much.

[amazonjs asin=”4023315451″ locale=”JP” title=”7日間起業――ゼロから最小リスク・最速で成功する方法”]

[amazonjs asin=”1502472392″ locale=”US” title=”The 7 Day Startup: You Don’t Learn Until You Launch”]

[amazonjs asin=”4864104042″ locale=”JP” title=”1万円起業 文庫版”]

[amazonjs asin=”B002CAQ140″ locale=”JP” title=”ミニアート 1/35 ディンゴ イギリススカウトカーMk.1b フィギュア3体入 MA35067″]

donshp2

 - Base Concept, Modeling