スロウモデリングへの誘い

スケールモデルを中心とした、Donnieの情報発信局 -The slow hobby life to enjoy in a scale model.

*

苦行ではないはず -It cannot be penance

   

モデラーは、元来孤独を愛する人たちです。
自分のペースを保ち、干渉されることなく、自らの手で模型製作することで満足感を得ます。
私の提案はそのモデラー心理に反します。でも、現代の模型製作には必要なサービスだと、固く信じているのです。
情報ネットワークが進化し、仕事と個人の時間の区分けがあいまいになってきています。
モデラーも例外ではありません。自分だけの時間を確保することが難しくなってきているのです。
模型製作したいと思ってキットを買っても、そのまま在庫。結局手をつけないままキットを処分。それでは悲しいと思いませんか?
余計な作業は他人に任せたらどうでしょう。パーツのランナーからの分離作業が、本来のモデラーの楽しみではないはずです。
逆に分離されたパーツを組み立てるのであれば、効果的に時間を使えるはずと私は考えます。
模型製作は修行ではないですよね。苦労の先にしか楽しみを見いだせないわけではないですよね。
純粋に楽しまないとストレス発散も満足感も得られませんよ。
模型製作で人生を楽しく生きましょう。

ブログ訪問いただいた皆様、よろしければご意見いただけますか?

The modeler loves loneliness.
The modeler enjoys modelling in a state of the non-interference at one’s own pace and gets feeling of satisfaction.
Therefore my service is against the purpose of the modeler. But I believe that it is necessary service for modern modelling.
The information networks evolve, and work and personal time become vague.
A modeler is no exception, too. Security of the time is difficult.
It just carries it even if I obtain a kit. The kit is disposed of after all without making it. Do you not think that you are sad?
Why don’t the unnecessary work entrust another person? The separation work from the runner of parts cannot be the pleasure of the original modeler.
On the contrary, I think if I assemble separated parts when I should be able to use the time effectively.
Is modelling not penance? Can only the point of the trouble find pleasure?
Neither the stress emission nor the feeling of satisfaction is provided when they do not enjoy it purely.
Let’s live in the life by modelling happily.

Would all of you who had you visit the blog give advice?

 - Modeling Service