スロウライフのすすめ

The slow hobby life to enjoy in a scale model.

*

「 Modeling 」 一覧

Kampfgruppe, fang an! Nr.5

  2025/01/12    Base Concept, Modeling

タミヤのSturmtigerは30年前のキットだが、パーツの精度が抜群に良い。 …

Kampfgruppe, fang an! Nr.4

  2025/01/04    Modeling, Sub-culture

このブログも8月には11年目に入るが、あいかわらずのスローモデリング。 This …

Kampfgruppe, fang an! Nr.3

  2024/12/30    Base Concept, Modeling

最後部の鋼鉄転輪は他の転輪と比べて一回り小さい。軸中心を他の転輪と合わせれば鋼鉄 …

Kampfgruppe, fang an! Nr.2

  2024/12/18    Modeling, Sub-culture

圧延鋼板は、表面に若干薄いシボ加工がされているように見える。これは塗装で消えてし …

Bande d’Aozou N°4

  2024/12/13    Modeling

pickupへのマーキングは手書きする自信がないので保留。 I’m …

A busy year end

  2024/12/07    Modeling, Sub-culture

もう師走だ。仕事と私生活でストレスが嵩む!模型で解消したいのだが…、さてどうする …

Kampfgruppe, fang an! Nr.1

  2024/11/29    Modeling, Sub-culture

しばらく新しいキットを組んでいなかったのだが… I haven’t …

Bande d’Aozou N°3

  2024/11/24    Modeling, Sub-culture

パーツの合いが悪いので、瞬間接着剤とラッカーパテを使う。パテの整形は流し込み接着 …

Bande d’Aozou N°2

  2024/11/21    Modeling

図書館にアフリカ関連の蔵書が圧倒的に少ない。著作物の絶対数が少ないからだろう。地 …

Bande d’Aozou

  2024/11/14    Modeling, Sub-culture

質感は濃淡や光沢、ぼかしや陰影などを工夫してみるがうまくいかない。 Shadin …